Entries from 2010-09-01 to 1 month

一角破り

そんなものかな、と薄々感じてはいた。 「一角破り」を果たした人の見る景観は、各界の別なく一様だという。 剣道の大家と大工の大棟梁が様々語り合って、全ての内容が寸分違わず合致する。 学問でも同じ。 小さい時から頭脳を練り上げた高名な学者が見る景…

BLKC 85回目

OCとSMSで連絡を取りながら、いつもの場所で待ち合わせ。 CHにも連絡したが、今日は特別な夕食会があるらしく稽古には来れないとのこと。 来週からは3人で車で向かうことになるかな。 道場への道では剣道の話。 OCは今週末のAlessandria Cupに出場する。 400…

RBLDOJO 25回目

昨日からの右手の問題の改善を図ることを考え、出稽古に行く。 やはりオリヴィエは左足親指の靭帯を損傷してしまったことが分かっているので、 地稽古ができないのは承知の上。 ここでは基本動作を確認することに徹する。 仕事の都合上、40分程遅刻した。 様…

BLKC 84回目

開始後3週目にして、ようやく朝稽古に参加した。 朝7時から8時の予定。 道場の扉を開けるのが7時だったので、稽古は7時15分からスタート。 来ていたのはEGS、CPと僕の3名。 軽く準備運動をした後、切り返し、打ち込み、応じ技の稽古など。 相手に自分のリク…

BLKC 83回目

昇級審査明けの稽古。 挨拶で並んだ時、ちょっと可笑しかった。 いつも僕の右横に座るNCが数段高い左の位置に上がり、S(無級)の左に陣取る。 Sは僕の左に居り、譲ろうとはしない。 僕は別に位置にはこだわっていないのでどうでもいいのだが、 ちょっとした…

Kasahara Cup 2日目

2日目は朝8時開始。 6時35分に道場前でCG、45分にMKFを拾ってGenèveに向かう。 今日は個人戦がある。 僕はオープンカテゴリー。全員がエントリー資格あり。 プール戦の後、トーナメントに移る。 全然いいところがなかった。 気持ちの上で負けていた。勝たな…

Kasahara Cup 1日目(1)

今日はKasahara Cup 1日目。 仕事が忙しく、2時間程の睡眠時間しかとれなかったが眠くはない。 緊張しているということだろう。 朝8時15分に道場前で待ち合わせて車でGenèveに向かう。 昨日一緒に地稽古したCHが同乗していて、いろいろ話す。 剣道のこと、フ…

Kasahara Cup 1日目(2)

午後からは団体戦の試合がある。 これは国際的な試合で、フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、タイ(?)からも来ているが、 フランスが圧倒的に多い。 Lausanneからは4チーム出る。 近くで開催される試合ということで、級者の我々もエントリーさせてもら…

UNILDOJO 16回目

久しぶりの職場絡みの道場。9月に入ってようやく始まった。 雨の中体育館に着くと、CPが雨の中立っている。 父親のEGSがみんなの防具をたくさん積んでくるので、その荷下ろしのため待っているという。 待ち時間に試合のことなどを話す。 最近はからかったり…

BLKC 82回目

仕事が忙しく、COとの待ち合わせに2分遅れる。 車中でイタリア料理、ピザ、パスタ、ペストの作り方などについて話す。 ピザはナポリ、ペストはジェノバが最高らしい。 駐車場も難なく見つかり、道場到着は3分の遅刻で済む。 みんな形の稽古をしているのが見…

水の中のバガテル

坂本龍一「水の中のバガテル」。 昨日から聞いていて、あれっ、と思ったこと。 "Energy Flow"はここから派生したものだ、きっと。 リフのコード進行なんか、すごく似通っている。 手癖というものもあるのかもしれない。ここで聞かれるのは、非常にテンポの緩…

剣道の他に

剣道以外で、自分にはどうしても外せないもの。 自分を形作っているもの。 音楽。 科学。 この2つがないと自分の人生が無くなってしまう。 それ程、大切なもの。特にピアノの音がないとこれからも生きていけないなぁ。 今は弾くことが叶わないから、耳を鍛え…

BLKC 81回目

今日はLausanneは休日だったが、朝から働き道場に着いたのは20時ギリギリ。 エジプトで休暇を過ごしたATと久しぶりに会う。 最近の準備運動と素振りはCPが指導しており、ATにとっては初めての体験だったよう。 「これだけで充分しんどいわ」とすれ違う時に囁…

RBLDOJO 24回目

今日の稽古は11時から。連続して6時間を要する仕事がある。 そこで、朝4時から仕事をスタートすることにして、職場に向かう。 天気予報では最低気温が1度。通りの温度計では4度。やっぱり寒くなったなぁ。 10時半に仕事を終え、出稽古に向かう。 ところが、…

Can't Be Friends

And if I knew it would end like this...坂本龍一の「美貌の青空」をサンプリング。 歌詞は恋愛(不倫?)ものだけど、 And if I knew it would end like this... という部分は何か今の心境にマッチしてしまう。 「・・・がなければ、今、傷つかずに済んだ…

RBLDOJO 23回目

朝から洗濯を済ませ、仕事場に向かう。 5時の稽古までに2つの仕事を片付ける予定。 でもちょっとギリギリになるかも知れん、と思っている。 12時に仲間から、「今日行くよ!」とのSMS。 12時半にオリヴィエから「今日の稽古は3時から。COに連絡して!」とのS…

嬉しい発見

明らかに風邪を引いたことが分かる。 喉や関節が痛い。鼻水も出る。熱っぽい。 ヤバい。 でもそんなことを吹き飛ばすような、非常に嬉しいことを見つけた。 これは本当に嬉しく、喜ばしい! 仕事しながら、顔がにやけてしまう程。 一応、週末に会うので確認…

BLKC 80回目

またもや徹夜明け。 4日間で2日徹夜。コンディションはあまり良くない。 風邪を引きかけている。喉が痛い。 しかも昼間にあったイヴェントでの失敗を心に引きずっている。 休もうか、とネガティブになるも、COを道場に連れて行く役があるので、頑張ってGO! …

Degeiko à Genève (2me)

Genèveへの出稽古の2回目。 今回はEGSが来れない、ということで、SK、SR、KFと僕の4人で参加する。 9月になったので、再開されたもの。 行く道すがらFKとこれからの試合のことなどについて話す。段々と緊張があがっていく。 駐車場が見つからず、少し遅れ…

BLKC 79回目

久しぶりに芋の子を洗うような人数ではなくなったが、それでも約20名。 CPがいつもとは違う日本式の準備体操を指示したあと、素振り。 その後、2人が打ちの速さを競うゲームを行う。 で、引き技の稽古を面をつけずに行う。手と足のタイミングがつかめないの…

日本からの封書

昨日、帰宅すると郵便受けに1通の封書。日本からだが見慣れぬ名前。 開けてみると、5月に大阪から来られた八段の女性の先生からのお手紙であった。 (9月8日に投函されたようだが、11日朝にこちらに着いているのにはびっくり。) 5月のLausanneでの稽古の感…

Arguments that have no meaning (You Make Me Want To Be A Man [Utada])

ARGUMENTS THAT HAVE NO MEANING THIS IS JUST THE WAY I AM

一人静かに

一人静かに仕事中。 朝から職場で仕事しているが、誰も来ない。 いや、警備員がIDカードの点検に一回来た。それ以外は誰もいない。 本当に静か。仕事もはかどる。 でもやることが多くて、なかなか終わらない。 時間のかかるものもあるので、明日も働かねばな…

RBLDOJO 22回目

仕事を終え、バレースクールに出稽古に行く。 時間が短縮されており、30分早めに到着してしまう。 木刀による基本稽古法を竹刀で行う。 やはり順番を覚えていないところがあり、生徒さんに迷惑をかけてしまうところがあった。 その後、面をつけて基本稽古と…

RBLDOJO 21回目

オリヴィエの登場が遅れる。 5分程遅れて登場するが少々不機嫌か。 バレーカンパニーの練習のために一番大きなスタジオを取られてしまい、 狭い部屋での稽古になるので、怪我に注意するようにオリヴィエから注意が入る。 1年生を含めての演舞が来週にある…

BLKC 78回目

COからの連絡があり、一緒に車で道場に向かうことになる。 5時半待ち合わせ。イタリア人だから遅れるかなぁと思っていたが、時間きっかりに登場。 道すがらイタリアの状況等を聞く。Zago先生や、Fabrizio Mandiaの話などをする。 袴や道着を取りに彼女の家に…

Between Bears (Entre les Ours)

http://vimeo.com/13776542Je l'adore !!!

出稽古に行けず

今日はバレースクールでの出稽古が出来る日なので、 朝早めに家を出て仕事を早く終わらせようと画策。 しかし間の悪いことに、乗った高速道路が事故渋滞。 いつもと変わらない時刻に着く。 急いで仕事をしているとボスが来て、ひとしきり話す。 あと10日前後…

日本で働く

夕方に、日本で働きたいというスイス人のインタビューを受けた。 下調べを充分にして、質問がいっぱい来るのか、と思っていたが、 意外にあっさりとしていて拍子抜け。 こちらから誘い水をかけてみたりするけど、あまり乗ってこない。 引いて待っていてもし…

BLKC 77回目

道場に行くとKGが座って、合気道の稽古を見ている。着替えていない。 「どうしたん?今日、ベネズエラに行く(その後イギリスへ)っていってなかったっけ?」 「間違えた、明日行く。今日は転んで肩を打撲して痛むから休む。」 「ええっ!最後の稽古やったの…