Entries from 2012-12-01 to 1 month

Les Misérables-2

昨晩、耐えきれずに見に行った。 入りは良くなかった。 入っていたのは2割程度。 時間が悪かったのか? さて、危惧は当たった。 ファンティーヌの抜歯のシーンがあったのだ。 目を背けたくなったし、吐くかと思って心配もした。 但し、前歯ではなく、奥歯に…

Les Misérables

見たいなぁ、この映画。 でも怖いんだ。 原作は完全に読めなかった。 何冊目だったか、 ファンティーヌが自分の髪だけでなく、 歯も売ってお金を作ろうとした場面で、 気持ち悪くなってそれ以上読み進められなくなった。 そんなトラウマのある作品。 映画な…

Confide In Me (Brothers in Rhythm mix)

電車の中で本を読みながらiPod shuffleを流し聞いていた。 Macbookが故障してHDを入れ替えた後、中の音楽も再調整中。 そんな中で入っていた曲の1つがこれ。 以前から好きだったけど、耳が惹き付けられる。 最初は単純なhouse version。 原曲も好きだが、テ…

今の子はよく分からぬ

今の子はよく分からぬ。 「打たれ弱い」というのは当然今の子のデフォルトだから仕方ないとして、 裏付けのない「自信」を持ちすぎている。 だから鼻っ柱を折られる事態に直面するとどうしていいか分からない。 自分ができない課題にぶち当たると、 「やりた…

Shai Maestro Trio

この前、久しぶりにCDショップに寄った。 約束の時間まで1時間くらいあったし、人ごみを歩くのも嫌だったので、 ちょっと一息、と思って。 面白いな、と思ったのは、2点。 Chet Faker: Thinking in textures Shai Maestro Trio 両方メジャーじゃないし、後…