Entries from 2011-08-01 to 1 month

RBLDOJO 55回目

バレースクールの新学期が始まった。 昨日が剣道のクラスの初日だったはず。でも15時からだったので行けなかった。 という訳で、今日が自分の参加初日。 初心者に対する稽古を見たかったこともあり、今日の稽古が楽しみだった。 「仰山の素振りをすんでぇ」…

BLKC 177回目

今日の稽古は前回の問題があったので、恐々と開始した。 開始前からみんなに「ローマ、楽しかった?」「よく焼けたね」等と声をかけてもらっていたが、 内心は「最後まで出来るかなぁ」と不安に思うことばかり。 学校も始まったようで参加者も増えた。 今日…

Rome - day 3

今日がローマ最終日。 チェックアウトして、荷物はホテルに預かっておいてもらう。 対応してくれた若い女性は左手が不自由らしかった。 日本人にはよくある名前なので、イタリア人らしく陽気に名前を呼び上げてくれたりして、 ちょっと微笑ましかった。 向か…

Rome - day 2

一晩寝たものの、いつもながら約1時間毎に何度も夜中に目が覚めてしまう。 足はやっぱり疲れている。 ホテルで朝食を摂った後、ゆっくり目にホテルを出てヴァチカンに向かう。 サンピエトロ寺院訪問の列はとても長く、数時間かかるだろう、という感じ。 で…

Rome - day 1

昨日の件があったからではないが、 午前2時半に起床してジュネーブからローマへ向かう旅に出た。 いろいろ急遽決めたため、また睡眠時間3時間程度。 ジュネーブに向かう道すがら大声で歌いながら車を飛ばした。 不思議に全く眠くなかった。 ジュネーブでは予…

BLKC 176回目

いい所の無かった稽古。 形の稽古はATの級審査のことがあったので、3本目までを一緒に何度か繰り返す。 準備運動の後、素振り。 歩幅をできるだけ大きくするように心がけて素振りをする。 ちょっとバランスが崩れる時があり、左右の足の幅が狭いんだな、と…

A little prayer

A little prayer by Dreams Come Trueこの曲は数年前に聞いたけど、 改めて耳にして、 やっぱり切なくなる名曲だと思った。 どんなシチュエーションで書かれたのか、歌われたのかは分からないけど、 この曲を聴くと、何故だか手術を受けた愛しい人を遠くで思…

BLKC 172回目

月曜の稽古がヘロヘロな状態だったので、今日は何とかせねば、と思いながら道場に向かう。 職場での論議が白熱したので少々遅れたものの、形の稽古の途中から参加できた。 ATと形を行う。6本目まで。 ATは来月に2級の審査を受けるので3本目まででいいのだが…

BLKC 171回目

午後8時15分、PCで最後の1クリックで、 2年越しの仕事のカタをつけた。 数週間後には結果が分かる。 この数週間、特にこの1週間は大変だった。 ボスがバカンスから帰ってきて、毎日毎日仕事の締め切りを早められ、 結局締切を1週間早めて仕事を終える事に…