休み

夜中から調子が悪かった。
1週間ほど前から左下顎に違和感を感じ、徐々に増加。
口の開閉時に下顎に痛み。
放散痛なのか、上顎にも違和感が出る。
いろいろ考え、まずは抗生剤の内服を開始。
でも改善せず。
持続的な鈍痛になり、嘔気の伴う頭痛まで発展。
朝から集中して仕事をしていても、嘔気が増加。
 
しようがないので、歯科医院に電話。
予約が取れたので、3時半に受診。
稽古とかち合っちゃったなぁ。
待合室で待つが、午後3時の予約の人が3時30分に来たりして、受付と一悶着。
結局、自分は3時50分に呼ばれる。
院長の診察。
病状などを説明していくうちに専門用語も出ているが、分かるので良し、とする。
 
レ線を見ても以前にやった歯槽膿瘍のような状態でもなさそう。
歯肉炎が一番に考えられるということで、処置後は抗生剤の内服となる。
 
頭痛は少しましになる。
咬むと痛みがあったので、グラタンを作ることにしていたが、
メニューはそのまま続行。
夜は寒くなってきたので、暖かい料理がいい感じになってきた。
ちょっと塩は少なかったかな。