BLKC 207回目

今日は州の祝日。
昨日に引き続き、部屋の掃除、特に壁の拭き掃除に勤しむ。
ただ掃除に使ったスプレーの臭いのせいか、気分が悪くなりやすい。
 
19時半になり、道場に向かう。
柔道場では2人が稽古をしている。
 
さて、剣道の方は、有段者ばかり10名での稽古となった。
自分が一番下っ端。
基本稽古に続いていつもより長い時間の地稽古となる。
7名の仲間と(のべ9回)、地稽古+1本勝負の稽古ができる。
半ば頃、初段のJDと当たった時に、
面を打込んだところでブロックされ、そのまま仰向けに転ぶ。
凄い音だったようで、皆の稽古が一時中断。
不幸中の幸いで頭は打撲しなかったものの、
腰部・上背部を打撲し、息がしにくい。
途中で面を外していたRBが面紐を解いてくれながら、
「yasu, no pain, no gainやぞ」、と声をかけてくれる。
一番端にいた師匠の"yasu, ça va?"という声に
そのまま休んでは心配されるだろうし、と思い、
"Pas de problème"と答え、面をつける。
そのまま数人と稽古。
意外に痛みを感じず、最後迄こなしたと思う。
 
1年半振りくらいに転んだ。
幸先が悪いなぁ…。