Leonardo da Vinci

正月を実家で迎える。
妹夫婦が来ており、甥っ子も含めての元旦。
  
時差ぼけで変な時間に寝てしまったため午前8時に起こされる。
甚だ幸先悪し。
箸が握れないため、雑煮もおせちもフォークで食べるはめになる。甥っ子と一緒。

その後、Leonardo da Vinciの解剖図の本を見たりして過ごす。
緻密に描かれた解剖図のみならず、鏡文字で書かれた彼の文章は見事。
本当に心から惹かれる。カッコいいなぁと思う。
 
昼寝をする。時差ぼけ続き、体調悪し。
夕方になって甥っ子と2人で近くの神社に初詣。
裏手にある公園の滑り台などで遊んだ後、おみくじを引いて帰る。
甥っ子は半吉、僕は大吉。
    
さて今年はどんな年になるのか。
仕事は忙しいだろうけど、非常に楽しい。
これがいつまで続けられるか。
剣道も続けていければ、と思う。
いずれにせよ、
もっと真摯に、丁寧に、愚直と言われる程実直に、
物事に取り組んでいきたいと思う。