何しとんねん!

体調はまだ思わしくない。でも同僚(女性)の仕事の手伝いの予定があったので、無理をしてでも仕事場に向かう。
約束10分前に所定の場所にいくと、準備で手こずっている。慌てて手伝い、開始。
そして15分後の結果。「何か変」。同僚の一人が叫ぶ。値が異常に低い。
俺が失敗したか?と一瞬思うが、1分後に次の結果が出る。またもや同じくらいの値。
これは俺のミスやない。そう確信する。
同僚の一人が彼女に尋ねる。
準備物品の濃度計算を間違え、10倍薄いサンプルを用いていたことが原因、と速やかに判明。
当然の結果。これ以上この仕事をやっても意味なしと判断。即中止。
時間をロスっただけ。
その後自分の仕事の結果をまとめていたら、同僚から思わぬ噂を聞く。
別の同僚の手伝い仕事が水、木曜日と予定されていたが、多分変更されるやろうとのこと。
俺は聞いとらんぞ、何にも!と思いながらも、
体調が悪いし、その同僚が別の仕事をしている最中なので、そのままにしていた。
何も言ってこないので数時間後、直接その当事者に尋ねると、
必要物品の注文を間違えたことに今日気がついて、再度オーダーをかけたとのこと。
納入は早くて来週火曜日。
そうなるとその仕事は来週の水・木曜日にしかできんことになる。
1週間スケジュールがずれる。
何しとんねん!結構面倒くさい仕事で、いろんな人を巻きこんどんねんぞ!
こっちもその仕事のためにスケジュールを空けてるんやから!
自分の仕事やったら平謝りにみんなのところを回って、今頃は青くなっているところ。
そんなこともせず、別の部署から手伝いに来てくれる者にも連絡もしていない。
連絡せーよ、と言って、させたが、流石に気分が悪い。
そうこうしていると本当にムカムカしてきた(痛みどめの飲み過ぎとストレス)。5時は過ぎていたし、帰宅することにした。
何しとんねん!、と思ってばかりの1日。