仕事

身体は楽になった。しかし、鼻づまりとのどの違和感が抜けない。
日本から持ってきた風邪薬はこれまでよく効いていたのだが、
今回の風邪症状を抑えるにはちょっと弱いのかと思い、以前フランスで購入したHUMEXを使ってみる。これは2種類あるが手持ちのものは鼻水用なので都合がいい。

朝一で職場に行き、どうしても片づけなければならないことを行う。
速攻帰宅して軽く身体を動かす。腹筋がなくなってきていたのを感じていたが、最近のトレで回復してきている。腰痛も軽減してきているように思う。このところは指圧にも行けてないのだが、腰が良くなってきているということは、腹筋と背筋のバランスの問題の方が大きいのだろうか。いずれにせよ、改善してきているのは明らかなのでトレは続けようと思う。

レポート作成。ずっと先延ばしにしていたのだが流石に尻に火がついた。去年のものを下敷きにして再作成。PowerPointでの図の作成を行うが、VistaでPowerPoint2007を用いた作図にはいつも困らされる。以前のバージョンとの変更点が多いため。さらにどういうわけか、よくフリーズする。1つの図を入れている間にも2,3回フリーズしてしまい、そのたびに再起動、再作成しないといけない。小まめに保存しながら業務を進めるが非常に不便。XPでのPowerPoint2003ではこんなトラブルはなかった。結局9つの図を作成するのに数時間かかった。Window7にすると変わるのかなぁ。今のPCは5年モノと2年モノ。HDのことも考えると新しいPCも興味がある。Windows、Macいずれにするか。またスイスで買うとスイスキーボードになるので、フランス語、ドイツ語が入力できることは利点(ただZとYの位置は逆)。ちょっと考えるか・・・。