竹刀

海外でのリバ剣は色々と問題も生じる。
一番の問題は道具。
実は前回の稽古の途中でパートナーが竹刀の不具合で一時席を外した。
そこで自分も稽古後に点検してみると竹刀中程にひび割れを発見。分解して削り取ることも考えたが、横幅が広く無理そうに思える。
完全に割れるかもしれないので予備の竹刀を求めジュネーブに。
1時間ほどの車の旅。レマン湖をはさんで見るアルプスは雪景色。来週は仕事で行くことになっている。寒そう。
Carougeにあるboutique japonaiseで尋ねると日本製の竹刀は在庫なく、注文中とのこと。1月末が入荷予定らしい。韓国製のものを勧められたがあまり気乗りしなかったので諦めた。
自分のが破損したなら道場のを借りることを考えよう。あと大阪の武道具店から送ってもらうことを考えるか。
海外ではこんなことが不便。