財布事件

そう、これは恥ずかしいから書かないでおこうと思ったことだった。
でも昨日の稽古後に話をしていて、
もうどうしようもなく胸が熱くなってしまったから、
恥も外聞も捨てて書き留めておこうと思う。
               
実は先週の月曜日は雀の問題以外に財布事件があったのだ。
稽古後、着替えて車に戻った時に財布がないのに気づいた。
着替えた時に落としたと思い、更衣室に戻るが見つからない。
その場に残っていたオリヴィエとSBも探してくれるがない。
道場も再度開けてもらって探したけれど、ない。
「当座の金はあるか? 貸しとくよ」の声も多かったが、
お断りし、やむなく道場をあとにした。
                           
もしかして、と思い慌てて職場に戻る。
机の引き出しに財布を発見。
みんなにSMSを送り、わびを入れた。
オリヴィエやEGSから
「よかったな、ホッとした。知らせてくれて有り難う。お休み。」
のSMSが来て、一件落着した、かに見えた。
                 
実はその話に裏があった。
僕が職場に戻った後、残っていたメンバーで道場内や道場周辺の
ごみ箱をひっくり返してチェックしてくれていたのだ。
この話はEGSから聞いたが、恩を着せるために言ったのではない。
フラ語で"être content(うれしい、ホッとする)"という表現を使ったところ、
彼からの例のSMSが想起され、偶然財布の話になって出てきたもの。
                   
それまで全く知らなかったので、
驚いたと同時に、恥ずかしく思い、胸がカーッと熱くなった。
皆に何度お礼を言っても足りない。
「yasu自身の不始末」で終わってもおかしくないし、それが当然。
でもそれで終わらせていなかった。
本当にすばらしい仲間。
また一層、スイスの仲間が好きになった。